top of page

高校入試を終えた君へ

  • 執筆者の写真: 独習塾ALGO 代表
    独習塾ALGO 代表
  • 2023年3月8日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年3月8日

高校入試終了後の君へ

大学受験を考えているなら一番重要なのは高校入試終了後の3月である。


高校入試終了お疲れ様でした。「さあ入試終了!!高校は4月から始まる」って4月からの開始時期としてリセットをしては大変です。これまで試験に向けて12月ぐらいからスィッチ入れた君は、記憶が長期化していないのですぐにそこらの記憶が消えていきます。中学を卒業し、高校に入学するまでの3週間程度でそんな衝撃的な現象が生じる。で、消えた部分は大学受験の基礎の基礎です。

そして、なんとかかんとか合格発表時に渡された課題だけやって入学します。高校での進度は速く、中学の復習してくれるだろうと思っていたら大間違い。1日で進む単元に詰め込まれた覚えるべき内容は中学の30倍です。想像してみてください、1日サボれば30日サボった現象が生じる。あっという間に授業中の君は仮死状態になります。この現象が生じるのはゴールデンウィーク明けです。そしてゴールデンウィークに取り戻さなきゃと思っていた君は、一番大切なものを失っていたことに気づきます。そう「学習習慣」です。時間軸を今度は夏休みに向けて照準を合わせ、「夏休みに取り戻せばいいや」と考えを更に悪化させます。こうしてゴールデンウィーク明けの定期テストで今まで見たことのない最悪の点数を目にします。

君は次第にこの頃から数学と英語が異次元の勉強に感じ始めています。更にさらに古文文法が君を襲い始めます。理科基礎が容赦なく異次元になり始めます。

夏休み前に3者面談が行われ、今の実力では・・・と言われ、そんなはずはないと否定して夏休みに取り返す決意を新たにします。夏休みは・・・


全てのこの負のロードはどこから始まったのでしょうか?高校生活を楽しむことができなくなってしまうパターンは山ほどありますが、楽しむための学習基礎に不安を感じない方法は一つだけ。基礎を繰り返し、学習習慣を失わず、受験期に向けてしっかりと土台を厚くしていくだけです。教科書が理解しにくいと思うなら、参考書を手にしましょう。

数学:初めから始める(マセマ出版)・やさしい高校数学(Gakken)・基礎問題精講(旺文社)

英語:単語・熟語・文法・読解・構文などを押さえるように基礎から

単語 システム英単語・Duo3.0ほか学校指定のものでも良い

熟語 例文と合わせて進められるもの

文法 英文法の核・一億人の英文法など調べられるもので薄めのもの

読解 これは問い合わせてください

構文 これも問い合わせてください

ree

 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post

090-7384-9774

日本、〒804-0092福岡県北九州市戸畑区小芝

©独習塾ALGO。Wix.com で作成

bottom of page