top of page

立体の把握は具視化で

  • 執筆者の写真: 独習塾ALGO 代表
    独習塾ALGO 代表
  • 2020年12月9日
  • 読了時間: 1分

経験こそ知恵の源泉、展開図を作らせて組み立てさせる。上から、横から、斜めからとスケッチさせる。何故斜めに傾いている辺は短く見えるのか考えさせる。その角度から見た時、目で見る辺は視線が垂直に見ているものかを確認させる。立体は問題上平面なものだが、一度リアルに作成させてスケッチさせるとイメージできるようになるから、お試しあれ。

ree

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

090-7384-9774

日本、〒804-0092福岡県北九州市戸畑区小芝

©独習塾ALGO。Wix.com で作成

bottom of page