top of page

応用問題を解く方法2

  • 執筆者の写真: 独習塾ALGO 代表
    独習塾ALGO 代表
  • 2020年8月25日
  • 読了時間: 1分

基礎事項の組み合わせ、これを認識することから始めてください。基本の各単元で覚えた、定義、定理、公式、解法が幅広い範囲で組み合わせられていきます。高校入試の出題例で言えば、菱形の性質をきちんと覚えていないとできないものなどがありました。菱形は対角線が直角に交わります。そのことが分かった人だけが辿り着く問題。したがって、基本的なことを隅々まで暗記していることが一番重要なのです。

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

090-7384-9774

日本、〒804-0092福岡県北九州市戸畑区小芝

©独習塾ALGO。Wix.com で作成

bottom of page