top of page

夏休みの第二週過ごし方

  • 執筆者の写真: 独習塾ALGO 代表
    独習塾ALGO 代表
  • 2021年7月26日
  • 読了時間: 1分

宿題を終わらせていない子は終わらせてください。今週終わらせて来週は遊びを午後に入れましょう。来週からは午前中は学習習慣をしっかりと身につけましょう。では、何を学習習慣で身につけ、秋からの飛躍的成績upを手に入れるか少し教えます。

夏休みの学習習慣(宿題以外)

英語、数学、国語に集中する。

英語は薄い文法、単語集、軽めの長文。算数数学は苦手な子はしっかりと解説が書かれた、単元毎にイントロダクションがあり、問題解説を同時に読んでいける参考書。国語は苦手な子は総合的な参考書で文法、語法、漢字、成句から古典をやりましょう。偏差値が高い子はこれらを小学生なら六年の最後まで、中学生なら三年の最後までやること。基礎の振り返りと基本的な先取りをすることで、秋からの飛躍的な学習習慣が身につきます。具体的な参考書はお子さんにより変化させる必要があります。ご相談お待ちしています。

ree

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

090-7384-9774

日本、〒804-0092福岡県北九州市戸畑区小芝

©独習塾ALGO。Wix.com で作成

bottom of page