top of page

分からなくても先に進め

  • 執筆者の写真: 独習塾ALGO 代表
    独習塾ALGO 代表
  • 2020年8月8日
  • 読了時間: 1分

完璧主義、この主義は継続的に繰り返し勉強する上で邪魔者である。ただし何回もやった単元では味方に変わる。最初から完璧に理解する癖があると進まない。ま、後から分かってくるさと少しのモヤモヤを気にしない気持ちになり先に進もう。一番大切なことは身体に覚えさせるまで繰り返しやること。瞬殺と呼ぶ、反射のレベルまでやり込む。記憶は6時間、24時間、72時間と放っておくと限りなくやったことが消えていく。長期記憶に変えるために最低7回繰り返しやれば、記憶は身体に刻み込まれる。ただ、熟成させるために1日、3日、6日と時間をある程度おくこと。これがポイントである。あと最重要ポイントは入塾後の最初にレクチャーする。

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

090-7384-9774

日本、〒804-0092福岡県北九州市戸畑区小芝

©独習塾ALGO。Wix.com で作成

bottom of page