top of page

やるべきことを考える

  • 執筆者の写真: 独習塾ALGO 代表
    独習塾ALGO 代表
  • 2021年6月15日
  • 読了時間: 1分

高校受験も大学受験もそろそろ夏期講習の申し込み。ご父兄にとっては財布の中身に影響するが、思い切り勉強させるつもりで沢山の講座申し込みしとくかってなりますね。時代が変わって問題の質も変わりました。一昔前前なら細かい知識をガンガン耳から入れて入力したものアウトプットしてました。基礎7割、応用3割の対策を根本から考え直してください。良質な参考書をしっかりと自分の思考の糸口にする作業が必要なんです。自分の頭の中に沈殿させる時間を持たせることが重要です。特に上位校の受験で差をつけるには光の速さで反射的に基礎標準の考えを説明できるようにさせる必要があります。このやり方と時間の使い方を子ども達に執拗に語り続けるのがALGOです。

ree

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

090-7384-9774

日本、〒804-0092福岡県北九州市戸畑区小芝

©独習塾ALGO。Wix.com で作成

bottom of page