あきらめること
- 独習塾ALGO 代表

- 2021年10月1日
- 読了時間: 0分
何度も跳び跳ねて採ることが出来なかった葡萄に向かいキツネは言います。どうせ酸っぱいんだろと。希望する気持ちが強いほど、その希望を捨て去るには、希望対象から離れる理由を強くするのが人間です。しかしかけ離れている距離によっては工夫することでその希望対象を採ることができるのですよ。入試において大半の人は模試という物差しで測り、その距離を絶対視しています。学校の先生から言われたからと言ってあきらめます。試験日にその学校の問題を解き撃沈することを選択せずに。試験日まで工夫して試験日に撃沈した場合、自信持って合格者を見つめることができる人になります。最後まで戦って負けたことは無意味でなく意味ある行動です。好きな子に告白することと同じ勇気ある行動です。だから手伝います。君たちの勇気ある行動を。






コメント